世界へはばたく子どもを育てたい!
・「政治は未来のためにあり、未来は教育がつくる!」
・「正直者がばかをみることのない世の中にする!」
を信条とします。
新たな観点・目線から発想、
常に「ポジティブ」&「アグレッシブ」、
そして、粘り強く「アクション!」
飯田 末夫
2020.01.05
- 【ブログ記事】新着記事が投稿されました
- 令和3年浜松市成人式
- 令和3年浜松市成人式を下記のとおり開催いたします。
- ただし、今後、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、
- やむを得ず中止することも想定しています。(以下ブログにて追記)
※写真は過去のものです
2020.01.02
- 【ブログ記事】新着記事が投稿されました
- 静岡県議会議員 飯田すえお activity report Vol.5
- 謹賀新年
- 旧年中はお世話になりました 本年もよろしくお願いします。
『近き者よろこび、遠き者来たる』
(以下ブログにて追記)
2021.01.01
- 県民だより1月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・新春知事インタビュー
- ・子どもたちが語る未来
- 等の記事が掲載されています。
2020.12.01
- 県民だより12月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・アートで広がる新たな世界
- ・県政この1年
- ・共生社会を目指して
- 等の記事が掲載されています。
2020.11.01
- 県民だより11月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・未来へつなぐ 山宮(やまみや)浅間神社(富士宮市)
- ・未来にいいこと 自分にいいこと エシカル消費
- ・令和2年度 文化の日 知事表彰
- 等の記事が掲載されています。
2020.10.31
- 【フェイスブック記事】新着記事が投稿されました
- 【ふじのくに静岡県】Go To Eatキャンペーン
- 地域振興のため購入してみました。
- 購入方法までのハードルが高かったですが、以下で簡単に。
- (Facebookにて続きます)
2020.10.01
- 県民だより10月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・ノーベル賞受賞の吉野彰さんに県民栄誉賞を贈呈!
- ・豊かな恵み 森の力
- ・子どもが安心して過ごせる居場所づくり
- 等の記事が掲載されています。
2020.8.31
- 県民だより9月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・農林業の革新に若い力を 県立農林環境専門職大学・同短期大学部(磐田市)
- ・実学で切り開く静岡県の未来
- ・知る・備える・行動する 9月1日は防災の日
- 等の記事が掲載されています。
2020.7.31
- 県民だより8月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・静岡県の誕生日を満喫 8月21日は県民の日
- ・駿河湾フェリーで元気旅
- ・リニア中央新幹線 静岡工区に係る動き
- 等の記事が掲載されています。
2020.7.10
- 【フェイスブック記事】新着記事が投稿されました。
- 『静岡県議会 令和2年6月定例会 閉会日』
2020.6.30
- 県民だより7月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・静岡県を元気に!バイ・シズオカ
- ・青い海を守ろう6R県民運動
- ・リニア中央新幹線 静岡工区に係る動き
- 等の記事が掲載されています。
2020.6.10
- 【フェイスブック記事】新着記事が投稿されました。
- 『新型コロナウイルスに打ち勝つ支え合い基金/目標の半分達成!』
2020.6.2
- 県民だより6月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・知ろう!守ろう!静岡県の豊かな水
- ・新型コロナウイルス感染症
- ・みんなで備えよう 土砂災害
- 等の記事が掲載されています。
2020.5.29
- 【フェイスブック記事】新着記事が投稿されました。
- 『特別定額給付金 申請書の郵送開始』
2020.5.18
- 【フェイスブック/ブログ記事】新着記事が投稿されました。
- 『静岡県議会議員 飯田すえおの徒然なるままに』
- ※活動の様子は随時フェイスブックにて発信していきます
- 『新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金』
2020.5.23
- 【ブログ記事】以下のブログに新着記事が投稿されました。
- 『静岡県議会議員 飯田すえおの徒然なるままに』
- 『ふじのくにシステム(警戒レベル)と新しい生活様式について』
2020.5.3
- 県民だより5月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・新型コロナウイルス感染症
- 「かからない」「ひろげない」ために
- ・オレオレ詐欺 再び多発中
- 等の記事が掲載されています。
2020.4.21
- 【ブログ記事】以下のブログに新着記事が投稿されました。
- 『静岡県議会議員 飯田すえおの徒然なるままに』
- 『馬込川水系(馬込川・芳川ほか浜松市管内)河川整備計画について』
- https://iidasueo.hamazo.tv/e8787510.html
2020.4.21
- 【フェイスブック記事】新着記事が投稿されました
- 「浜松市の休業要請に基づく協力金支給について」
- 1事業者に、50万円の協力金が支給されます。
- 詳しくはこちら
2020.4.09
- 【ブログ記事】以下のブログに新着記事が投稿されました。
- 『静岡県議会議員 飯田すえおの徒然なるままに』
- 『静岡県新型コロナウイルス感染症対策第6回本部会議』
- https://iidasueo.hamazo.tv/e8773935.html
2020.3.30
- 飯田末夫静岡県議会議員の県政報告、発送いたしました!
2020.3.29
- 3月29日付の新聞朝刊に
- 静岡県議会会派『自民改革会議』からのお知らせとして
- 新型コロナウイルス感染症の拡大による
- 県内産業の資金繰り悪化への経済対策(追加金融支援)が掲載されました。
- PDFはこちら
2020.3.29
- 県民だより4月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・県立農林環境専門職大学が開学
- ・新型コロナウイルス感染症Q&A
- ・令和2年度 県の予算と組織
- 等の記事が掲載されています。
- ※記事写真にありますはままつフラワーパークは、政府の新型コロナウイルスに対する「緊急事態宣言」を受け、4/18〜臨時休園となっております。
2020.3.09
- 2月定例会一般質問の様子が、静岡県公式ホームページにアップされました!
- ・令和2年2月定例会 3月2日 一般質問
- ・ 飯田 末夫
- ・自民改革会議 浜松市南区
- 1 市町への権限移譲の推進について
- 2 個人県民税の徴収対策について
- 3 ICT教育環境の整備について
- 4 農福連携の推進について
- 5 水産資源の管理と地域活性化策について
- 6 豪雨災害に対する芳川の河川整備について
- https://shizuoka-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=868
2020.2.04
- 県民だより3月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・まちじゅうアートすすんでいます!
- ・手話は言語です
- ・リニア中央新幹線整備に係る本県の対応
- 等の記事が掲載されています。
2020.2.18
- 静岡県議会議員
- 飯田末夫“新春のつどい”2020のご案内
- 拝啓 立春の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
- 平素より静岡県議会議員飯田末夫の活動に対し、
- 格別のご理解ご支援を賜り誠にありがとうございます。
- さて、飯田末夫をご支援いただいている皆様とともに
- 新春の交歓をいたし、また、飯田末夫の活動報告、
- そして変化著しい県・浜松市の課題、
- これからの日本を皆さんと一緒に考えさせていただきたく、
- 下記の通り、県政報告(新春のつどい)を開催いたします。
- つきましては何卒趣旨にご参同賜り、
- 皆さん、お誘い合わせの上ご参集いただけますよう
- ご案内申し上げます。
- 謹白
- 歌集のつどい実行委員会
- 静岡県議会議員 飯田末夫
- --------------------------------------
- 飯田末夫“新春のつどい”
- 日時:令和2年2月23日(日・祝)天皇誕生日
- 12時より(受付11時30分から)
- 会場:マイン・シュロス
- 浜松市中区中央3丁目
- (アクト展示イベントホール・楽器博物館北側)
- TEL.053-452-1146
- 会費:3,000円
- アルコールの用意もございます。
2020.2.04
- 県民だより2月号が発行されました。新聞折り込みの他
- コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
- ・広がる高まる 世界の富士山
- ・恊働でいっしょに未来の地域づくり
- ・あなたも介護の現場で活躍を!
- 等の記事が掲載されています。
2020.1.6
- 「いいだよりVol.2(県政リポート)新年号」
- 今年もよろしくお願いします。
2019.12.1 |
「県民だより」12月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
県政この一年、
多様な担い手が支えるふじのくにの農業、
ふるさとで夢をかなえる若者を応援、
等の記事が掲載されています。
|
---|
2019.11.21 |
リニア中央新幹線整備における大井川の水減量リスクとJRとの交渉状況、
遠州灘海浜公園の新野球場整備県民アンケートについて
|
---|
2019.11.1 |
「県民だより」11月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
|
---|
2019.10.15 |
「台風19号被害への対応に関する緊急要請」
本日、台風19号被害への対応に関して
緊急に知事へ申し入れを行いました。
|
---|
2019.10.7 |
「治山砂防事業推進議員連盟視察」
樽前山直轄火山砂防事業
火山砂防施設として、鋼製セル形堰堤を並べ設置
|
---|
2019.9.12 |
航空自衛隊三沢基地
北部航空方面隊の編成状況、周辺空域の状況などレクチャーいただきました。
|
---|
2019.9.2 |
「県民だより」9月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
私たちの身近な防災の話題が掲載されておりますので、
ぜひご一読お願いします!
|
---|
2019.8.26 |
フェイスブックより
8/26 自民改革会議・税務調査会 その1/その2
|
---|
2019.7.30 |
「県民だより」8月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
私たちの身近な防災の話題が掲載されておりますので、
ぜひご一読お願いします!
|
---|
2019.7.25 |
静岡県議会・産業委員会にて
県内視察させて頂きました
|
---|
2019.7.08 |
静岡県議会より、国・政府に意見書を提出しました。
|
---|
2019.6.30 |
「県民だより」7月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
|
---|
2019.6.19 |
総合防災アプリ「静岡県防災」6月1日から運用開始!
|
---|
2019.6.19 |
「議員研修会」
演題/荒ぶる自然災害に向かい合う、これからの防災・減災」
講師…東京大学大学院情報学環 特任教授
群馬大学名誉教授 片田 敏孝 氏
|
---|
2019.6.17 |
静岡県議会「選挙区等調査特別委員会」設置
|
---|
2019.6.7 |
県内実地研修に行きました。
伊豆ベロドローム・AOIーPARK
ファルマバレーセンター
|
---|
2019.6.5 |
「県民だより」6月号が発行されました。
新聞折り込みの他、
コンビニエンスストアでも入手できることがあります。
|
---|
2019.6.3 |
視察研修「柑橘・花卉議員連盟」
荒廃農地を活用したワイン用ブドウ栽培、全国都市緑化花フェア、
りんごのお酒シードル・ハードサイダーづくり、
特にオンリーワンのこだわりを伺ってきます。
|
---|
2019.6.1 |
6月1日、浜松市議会議員・露木里江子議員のご実家「京丸園」に、吉川農林水産大臣が視察にいらっしゃいました。農林食糧戦略調査会長の塩谷 立 (塩谷立)衆議院議員もおいでくださり、飯田すえおも同行させていただきました。
京丸園では、国が進める農業と福祉の連携(農福連携/ユニバーサル農業)の先進事例をご視察されました。
浜松の取り組みが、国・県へと広がってゆくことを願います。
|
---|
2019.5.30 |
「豚コレラ対策要請」に「補正予算化」!
|
---|
2019.5.29 |
「登下校時の子供の安全確保に関する緊急要請」を県知事に申し入れしました。
|
---|
2019.5.28 |
「豚コレラ対策に関する緊急要請」を県知事に申し入れしました。
|
---|
2019.5.25 |
Iida Sueo activity report
いいだより 令和元年五月号(創刊号)完成!
県会議員として第一号の「いいだより」は、県議会の活動やしくみ、仕事の内容をご紹介します!
|
---|
2019.5.20 |
県議会全員協議会・臨時会
静岡県議会議員 飯田末夫
議席番号 13番
県内全議員 68名
|
---|
2019.5.15 |
「わたしたちの県議会」 詳しくはこちら
|
---|
2019.5.15 |
新議員 県政概要説明会 2日目 詳しくはこちら
|
---|
2019.5.14 |
新議員 県政概要説明会 1日目 詳しくはこちら
|
---|
2019.5.7 |
新議員 県議会説明会に参加です。詳しくはこちら
|
---|
2019.4.10 |
「初登庁」しました!詳しくはこちら
|
---|
2019.4.8 |
静岡県議会議員 初当選!
みなさまのご支援で
静岡県議会に送り出していただきました。
重責を全うするべく飯田すえお、精進して邁進します。
今後ともみなさまの声をお聞かせください!
|
---|
授与式
朝のごあいさつ(4/8 浜松市南区・渡瀬橋にて)
4/8 中日新聞より
2019.4.09 |
選挙期間中のスナップショットです。詳しくはこちら
|
---|
2019.4.09 |
浜松市議会議員選挙・静岡議会議員選挙 浜松市の結果詳しくはこちら
|
---|
2019.3.28 |
飯田すえお事務所 活動中!
4/6土曜日までの活動をサポートできるお時間がありましたら、ぜひお立ち寄りいただきますようお願い申し上げます。詳しくはこちら
|
---|
2019.3.10 |
飯田すえお 事務所開き および 南区自民党総決起大会が行われました!詳しくはこちら
|
---|---|
2018.9.02 |
第78代議長就任祝賀会 開催
|
2018.8.03 |
市議会だよりが発行されました!詳しくはこちら
|
2018.5.28 |
第78代議長に選出されました
|
2015.4.12 |
浜松市議会議員 4期目 START!
|
2015.4.4 |
出陣式を行いました。詳しくはこちら
|
2015.3.10 |
スタッフミーティングが開かれました!詳しくはこちら
|
2015.3.7 |
飯田すえお事務所開きをしました!詳しくはこちら
|
2015.1.8 |
サイトリニューアルしました!
|
2015.1.1 |
|
2015.1.1 |
|
2011.4.11 |
浜松市議会議員 3期目 START!
|
後援会事務所開き および 南区自民党総決起大会
2019年3月10日(日 )
飯田すえお 事務所開き および
南区自民党総決起大会
会場 ずだじこども園
浜松市南区恩地町291
来賓(敬称略)
衆議院議員 塩谷 立 氏
参議院議員 牧野 京夫 氏
山本りょうたろう氏(新人・浜松市長立候補予定者)
芳川地区連合会 会長 鈴木 春光 氏
栁川 樹一郎 氏(現職・浜松市議会議員)
つゆき里江子 氏(新人・浜松市議会議員立候補予定者)
小泉 みどり 氏(新人・浜松市議会議員立候補予定者)
内山 とおる 氏(新人・浜松市議会議員立候補予定者)
小野田やすひろ氏(新人・浜松市議会議員立候補予定者)
当日の様子はこちら
http://iida-sueo.jp/open.html
第78代議長就任祝賀会